知る・学ぶ 安浦町の文化・歴史など
- ホーム
- 知る・学ぶ 安浦町の仏閣
- 浄念寺(内海地区)
浄念寺(じょうねんじ) 「内海地区」



浄土真宗 本願寺派
内海跡村(現安登)の東塔山浄念寺を本寺とし,旧内海町あたりに門徒が多く,不便なため明治になって説教所を開設。
門徒の岡田惇佑氏の好意により,同氏の所有地へ建設され,信仰者には何よりの喜びであった。昭和23年寺号が認められ,「紫雲山浄念寺」を称し,昭和59年に本堂が鉄筋コンクリートに建て替えられ,現在に至っている。
所在地 | 広島県呉市安浦町内海北1-3-3 |
---|---|
電話番号 | 0823-84―2401 |
アクセス | JR安浦駅から徒歩で約10分 |
その他 |
地図は表示できませんでした。
下の大きな地図で見るをクリックしてください。
大きな地図でみる
下の大きな地図で見るをクリックしてください。