楽しむ 安浦町のお店や娯楽・イベントを紹介
- ホーム
- 楽しむ 娯楽・観光施設
- 弘法寺
野路山 伊音城 弘法寺

野呂山唯一の滝で落差20、厳冬時には一面のつららで被われます。

野呂山中腹の三本松公園から弘法寺までの間に点在する岩場6ケ所、お堂3ヶ所の計9ケ所に祀られたお地蔵様群

毎年10月の第3日曜日に行われる神聖なる行事

弘法寺は、弘法大師空海が19歳と43歳の時に修行されたと伝えられる地に、室町末期に地元が建てた大師堂です。今でも人々の厚い信仰の対象になっていて、地元安浦町中切地区の方々がお世話をしています。境内には奇岩巨岩などの見どころ多数、また、展望所からは瀬戸内海の絶景が眺められます。
所在地 | 広島県呉市安浦町野呂山 |
---|---|
電話番号 | 弘法寺 0823-87-3880 野呂山ビジターセンター 0823-70-5338 |
アクセス | 自動車:川尻町からさざなみスカイライン 安浦町から野呂川ダム経由の林道 郷原町からふるさと林道郷原野呂山線 の3ルート 20~40分 徒 歩:川尻駅、安登駅から登山道。 1時間30 分~2時間 |
url | ![]() |
駐車場 | 10台 |
地図は表示できませんでした。
下の大きな地図で見るをクリックしてください。
大きな地図でみる
下の大きな地図で見るをクリックしてください。