楽しむ 安浦町のお店や娯楽・イベントを紹介
- ホーム
- 楽しむ イベント・祭り
- 安浦ええとこ祭り
イベント・祭り リスト
安浦ええとこ祭り




毎年11月中旬,商工会・農協・漁協などが中心となって「安浦ええとこ祭り」が行われます。以前は「安浦産業祭」と呼ばれ、地場産業の活性化を目的にスタートし、すでに30年を迎えました。会場は、安浦の特産品「海の幸と山の幸」の品々がずらりと並び,賑わいを見せます。恒例の「農産物品評会」や友好縁組をしている加計町の「神楽公演」も好評です。特に、「海の幸」を主にしたカキ御飯の大盤振る舞いの前には行列ができるほど。 安浦中学生の吹奏楽や豪華賞品が当たるビンゴゲーム等が行われた後,大餅まきが行われ毎年大盛況です。
2024年の安浦新ええとこ祭りは12月1日開催
詳細業法はこちらをクリック
開催日時 | 毎年11月中旬 |
---|---|
場所 | 安浦中学校グラウンド |
アクセス | JR安浦駅から徒歩で約3分 |
お問合せ先 | 0823-84-2261 新ええとこ祭り実行委員会(安浦市民センター内 |
駐車場 | 会場周辺に臨時駐車場を用意 |
地図は表示できませんでした。
下の大きな地図で見るをクリックしてください。
大きな地図でみる
下の大きな地図で見るをクリックしてください。