2014-04-15 「旬な話題」 南薫造記念館にて、五月人形や陶芸・短歌・絵手紙展示
町内のから集まった端午の節句の飾り物と作品展いろいろ


現在南薫造記念館では、町内の方々の五月人形や陶芸・短歌・絵手紙サークルによる作品展示がおこなわれています。
記念館に入ってまず目に付くのは大きなこいのぼり、今ではこいのぼりを立てる方は少なくなったいるのではないでしょうか。
座敷奥には、五月人形が5セットほど飾られています。どれも立派なものばかり。
壁には、お宮参りの時に男の子が着る産着が4点ほど展示されています。こちらも豪華な刺しゅう入りです。
これらはすべて町内の方々が、皆さんに見てもらおうと持ち寄ったものばかりです。
そして、座敷では町内の藤井満智子さんによる陶芸作品展、記念館入り口では絵手紙クラブとさざんか短歌会による作品展示がおこなわれています。
暖かくなってきました、歴史を感じる洋画家南薫造の生家で、町内のいろんな文化に触れてみてはいかがでしょうか。
それでは、会場の様子を写真で少しご紹介します。









五月人形展
藤井満智子 陶芸作品展
絵手紙クラブ作品展
さざんか短歌会作品展
南薫造記念館(安浦町歴史民造資料館)
開催期間:4月1日ー5月12日(月) <火曜休館日>
開館時間:10:00-16:00